企業の内部情報等がダークウェブ等のサイバー闇市場に出回った可能性がないか調査し、報告します。
ダークウェブとは、闇サイトとも呼ばれるネットワーク上に作られた仮想空間です。
匿名性が高いことから、サイバー犯罪を含め様々な犯罪行為の温床となっており、違法な情報や物品や、サイバー攻撃で搾取した情報も販売・掲載されています。
通常のWebサイトとは異なり、ダークウェブをモニタリングするには特定のブラウザが必要であり、またアクセスするとウイルス感染や情報搾取等のリスクが非常に高いため、専門知識が必要となります。
※掲載された弊社の取材記事もぜひご参考ください
セキュアイノベーションが読み解く ダークウェブとはどのような世界なのか?
セキュアイノベーションが読み解く サイバー犯罪エコシステムとダークウェブ
インシデント発生時に情報漏洩について緊急調査を行い、情報悪用の有無を確認する必要があります。
ダークウェブ上をモニタリングして調査を行うには、一般的なインターネット上ではアクセスできないため、準備に時間を要してしまいます。
ダークウェブ調査でモニタリングをしていく中で、不必要な情報が膨大にあるため、その中で「漏洩した可能性のある情報」を探し出すのに時間がかかってしまいます。また「漏洩した可能性のある情報」から調査・検討するにはさらに時間を要してしまいます。
ダークウェブの調査を行うにあたり、社内のセキュリティポリシーの問題や、ダークウェブにアクセスすることでマルウェアの感染や情報の奪取等のリスクがあるため、手が出せない状況があります。
情報漏洩調査は迅速な対応が必要です。
当社では専門の調査員がモニタリングしてパトロールしています。
お急ぎの調査もお任せください。
おすすめは「定期調査プラン」
ダークウェブへの情報流出は、セキュリティ事故発生直後とは限らず数ヶ月~1年後に掲載されることもあるため、1回の調査で情報漏洩の痕跡が確認されない場合もあります。
調査対象キーワード | 調査対象サイト | |
---|---|---|
標準調査プラン | 5個まで | 40サイト |
重点調査プラン | 15個まで | 60サイト |
定期調査プラン ※ | 5個まで | 40サイト |
※利用期間:6カ月~
サービス価格はご要望をヒアリングさせていただきながらご案内させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。